東大寺お水取りの椿菓子作り体験♪

お問い合わせはこちら

ブログ

東大寺お水取りの椿菓子作り体験♪

2019/11/30

東大寺お水取りの椿菓子作り体験♪

老舗の銘菓『萬勝堂』さんにて手ほどき♪

『奈良といえば』
の一つに数えられる
のではないでしょうか。 

『修二会の椿』

東大寺お水取り
の名で有名な
『修二会』
その本行中の
2月23日は
「花ごしらえの日」
練行衆が造花の椿
を作り、二月堂の
十一面観世音に捧げます。

その時期になると
紅白を基調とした
椿の生菓子を
目にしますね。

昨晩は、
奈良市『茶良ちゃら』
のイベント
『お水取り椿菓子作り体験』
に参加してきました♪

二月堂下の開山堂
にある椿の模様は、
練行衆が糊を
こぼした様な
白い斑点がある
ことから
「糊こぼし」
という名前や、
東大寺開山、
良弁僧正に因んだ
「良弁椿」
などと呼ばれ、
『奈良三銘椿』
とされています。

その紅白椿の和菓子
を、東向商店街にある
『萬勝堂』さんに
手ほどきを頂き、
可愛いくて、
美味しい!
椿菓子を
作る事が出来ました♪

超イケメン職人
井上さんは、
25年作り続けて
いるそうです!

他にも、技術を要する
菊の練り菓子
を作って頂き
感動!

開催場所の
『うつぎ』さんで頂く
お茶は本格!
可愛く作れた
椿の形を惜しみながらも
お茶と頂く
萬勝堂さんの
和菓子は最高でした!

先取りで味わえた
素敵な時間でした♪
#和菓子
#萬勝堂
#東向商店街
#修二会の椿
#東大寺お水取り
#修二会
#カフェうつぎ
#茶良
#煎茶道美風流家元